夜更かしウォーカーのフォト日記
2010年6月23日水曜日
江戸趣味の人形町界隈
<2010年6月19日(土)>
江戸趣味が残り、刑事ドラマ「新参者」の舞台となった人形町に行きました。
午前中のため、まだ人出が少なく鯛焼き屋や人形焼屋もまだオープンしていないので少し寂しかったが、「玉ひで」のランチ(親子丼)には、既に30人ほどが列を作っていました。
2010年6月19日土曜日
姨捨の棚田と姨捨駅からの夜景(長野県千曲市)
<2010年6月12日(土)>
中山道の奈良井宿・須原宿を廻った後、足を伸ばし田毎の月で有名な姨捨の棚田と日本の3大車窓に選ばれた姥捨駅(無人駅)に行って来ました。
夕方の落日の棚田や、珍しいスイッチバックの姨捨駅とそのホームから観た千曲市の夜景を堪能しました。
日帰りで720kmのドライブでした。
2010年6月17日木曜日
中山道 奈良井宿(長野県塩尻市)
<2010年6月12日(土)>
中山道須原宿の造り酒屋さんに訪問の予定があり出掛けましたが、予定より早く時間があった為、途中中山道で有名な宿場町の奈良井宿に寄りました。
約1kmの町並みが続き、日本一長い宿場通りだそうで、タイムスリップしたようでした。
2010年6月7日月曜日
染谷花しょうぶ園(さいたま市)の花しょうぶとあじさい
<2010年6月6日(日)>
今日は、地元にある「染谷花しょうぶ園」(さいたま市見沼区)に行ってきました。
毎年6月1日~30日の1ヶ月間だけ開園している個人の花しょうぶ園ですが良く手入れが行き届いており、茶店もオープンしています。
花は昨年より少し遅れているようで、これから沢山の種類の花しょうぶが見られます。
あじさいの方が早く咲きそうです。
2010年6月6日日曜日
我が家の花
<2010年6月5日(土)>
今日は、久しぶりに我が家の草むしりをしました。
柏葉紫陽花が咲き始め、ブラックベリーも花が咲き始めました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)