夜更かしウォーカーのフォト日記
2009年11月29日日曜日
小林もみじ園(川口市安行)
<2009年11月29日(日)>
今日は、植木の町川口市の安行にある個人経営のもみじ専門の園芸会社「小林もみじ園」に行って来ました。
広い敷地に沢山の種類のもみじが咲き誇っていました。
駐車場もあり、入園料無料。
紅葉をじゅうぶんに満喫してきました。
興禅院(川口市安行領家)の紅葉
<2009年11月28日(土)>
今日は地元近くの川口市安行領家にある紅葉や彼岸花の名所である興禅院に行って来ました。
丁度見頃で、ご住職のお話によると例年より1週間ほど早いようです。
もう少しすると門前に赤・黄・青3色の落ち葉が積もって美しいそうです。
2009年11月24日火曜日
晩秋の那須高原「水車の里 瑞穂蔵」
<2009年11月23日(月・勤労感謝の日)>
那須の芦野温泉に行く途中、「水車の里 瑞穂蔵」に立ち寄り、田舎御前を食べました。
店の土間の天井には、見事な蜂の巣があります。
水車で搗いた新米をかまどで炊いて、木のお櫃で出てきます。
紅葉も終り、晩秋の香り漂う敷地で水車や吊るし柿等懐かしい風景を満喫してきました。
2009年11月22日日曜日
本土寺の紅葉(松戸市)
<2009年11月22日(日)>
今日は松戸市の本土寺に行ってきました。
紫陽花や紅葉の美しいお寺で、一度行ってみたいと思っていました・・・
曇天で朝から雨がぱらつきましたが、お陰で人が少なくゆっくりと写真が撮れました。
今日(22日)と明日(23日)、来週29日にライトアップされるようです。
2009年11月19日木曜日
竜神峡(茨城県常陸太田市)
<2009年11月16日(月)>
袋田の滝の後、竜神峡に行き、竜神大吊橋から竜神ダムや錦秋の紅葉を観てきました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)