2011年10月30日日曜日

幻想的な棚田の夜祭り(鴨川市・大山千枚田)













<2011年10月29日(土)>
東京に一番近い棚田百選の大山千枚田(千葉県鴨川市)で開催されている「棚田の夜祭り」に行って来ました。
広大な棚田の畦道に3000本の松明を灯す幻想的な日本の原風景のイベントです。pm4:00より松明を点火、pm8:00迄(29日は30分延長)棚田内に設けられた特設ステージで里舞と神楽が催されました。(日によって内容は変わります)
日程は10月28日~30日、11月3日~6日です。

2011年10月23日日曜日

紅葉の観音沼森林公園(福島県下郷町)






















<2011年10月22日(土)>
久しぶりにバスツアーで紅葉の名所、観音沼森林公園に行って来ました。
全国的に雨の最悪の天候でしたが、観音沼について30分程で雨が止み3時間ほど曇り時々うっすらと日が射すほどで、ゆっくりと写真を撮ることが出来ました。
天候のせいか紅葉の最盛期にもかかわらず観光客が少なく、写真の撮影には良い環境でした。

2011年10月17日月曜日

360年の伝統ある川越まつり(川越市)

<2011年10月16日(日)>
360年の伝統ある「川越まつり」に行ってみました。
国指定重要無形民俗文化財である川越氷川祭りの山車行事です。
さすがに凄い人出で最寄の駅から歩行者の大渋滞、前にも進めず後退も出来ず・・・といった状況で早々に引き上げてきました。




















2011年10月16日日曜日

高麗郷古民家一般公開(埼玉県日高市)

<2011年10月1日(土)>
ちょっと遡りますが巾着田の曼珠沙華まつりに行ったとき、巾着田の入口近くに立派な古民家があり、曼珠沙華まつりに合わせて期間限定で一般公開されていたので、曼珠沙華の撮影の後に寄ってみました。
江戸時代末から明治時代に建造された当時から代々名主・戸長・村長を務められた新井家の住宅で、平成20年に日高市が高麗郷の景観保全の為に取得したそうです。
内部には上がれず、庭と土間からの鑑賞でしたが、母屋は江戸末期から明治時代前半の建築の木造の入母屋造の2階建で、内部は格式の高い武家の本格的な書院造りだそうです。
奥の建物は客殿で本格的な書院造の建物です。
宅地・山林・農地を合わせると約4000坪になります。